2009年03月14日
ホワイトデーにちなんで。。。

皆様おはようございます♪
アロマキャンドルを焚いて好きな音楽を流しながら,眠ったせいか。
かなり熟睡出来ました
\(^O^)/
夢一つ見ず。
ノンレム睡眠でしたっけ!?
夢見ないの久しぶりです。
今朝は,食パンに蜂蜜をたっぷりかけて食べました。好きなんですよね☆
今日の議題といきましょうか。
昨日から¨萌花¨相談室を繰り広げているんですが。
皆さん,恋愛で悩んでる方。世の中にどれぐらいいるでしょう。
幸せ絶好調
まさに今まさに悩んでます
様々ですが。
私達は恋愛が出来るから凄く幸せですよ。
自分自身の事だけでなく,相手の事を考える余裕があるんですから。
世の中には,毎日飢えや病気やで生きていくので精一杯の方が沢山居ます。
そう思ったら今の幸せをより感謝出来るし,悩んでる方も気持ちが少し楽になるんではないでしょうか。
愛には。。。
色んな形がありますよね。
私も色んな恋愛をして来ました。
現在22歳ですが。
同年代に比べたら濃厚な恋愛をして来たと思います。
その度成長してますね。
同じ事を繰り返した事もあって,大切な人を失った事も。(浮気は一度もしてません(笑))
幸せボケして,失った時に気付くあの後悔はナニモノにも変えられないくらい悔しいですよね。
心は傷付くが身体は傷付いた事はありません。
私のまわり,DV受けてる子受けてた子多いんですよね。
私は一度も経験した事はありませんが,大切な友人が殴られた後の様は悲しくて悲しくて。
でも抜けれないんです皆。
最近,三年経って!!
やっとDV男と別れて一人になれた子が居ます。
一人になって,初めは寂しいって言ってましたが,食欲も戻って来て,以前の素敵な女性に戻りつつあります。
それを見て私は自然と笑みがこぼれます(#^.^#)
今日は荒れ模様のホワイトデーになってますが,見返りを求めてはいけません。
まず!!
自分が相手にどれだけの事をしているのか。
相手に何かを期待する前に,自分は相手に何かを与える事が出来るのか。
自分自身に問いかけてみる必要があると思います。
そうゆう考えるキッカケの日にしてみるのも良いのでは?
恋愛の話は長くなるので,また思い立った時にでも書こう!(^^)!
萌花でした(^_-)-☆
Posted by ☆萌☆ at 11:31│Comments(6)
│日本経済新聞 セミナー
この記事へのコメント
コメントありがとうございました☆
22才にして「愛」について語ってくれますね!すごいっ
あたしも30になるまでの折り返しの歳を過ぎようとしてるけど。。。
以前に大切な人をなくしたことがあります。。
失恋というカタチじゃありませんが。
誰かを失う痛みって相当な辛さなんですよね・・
恋愛だけに限らず、人を想うココロって自分が傷ついて生まれてくるモノだって思います。
今のうち傷つくだけ傷ついて、誰かに優しくなれる自分でいたいですね!
22才にして「愛」について語ってくれますね!すごいっ
あたしも30になるまでの折り返しの歳を過ぎようとしてるけど。。。
以前に大切な人をなくしたことがあります。。
失恋というカタチじゃありませんが。
誰かを失う痛みって相当な辛さなんですよね・・
恋愛だけに限らず、人を想うココロって自分が傷ついて生まれてくるモノだって思います。
今のうち傷つくだけ傷ついて、誰かに優しくなれる自分でいたいですね!
Posted by ☆しぃ☆
at 2009年03月14日 12:54

>2009年03月14日 12:54
>☆しぃ☆
辛いとき,苦しいとき
感情さえ無ければこの苦しみから逃れられるのに…
とか考えたりしますが,感情があるからこそ生きてられるんでしょうね
何も感じることが出来なかったら生きてる気がしない
普通に暮らせてるだけで幸せですね(笑)

どんなに傷付いても恋愛はしたいですね

>☆しぃ☆
辛いとき,苦しいとき

感情さえ無ければこの苦しみから逃れられるのに…
とか考えたりしますが,感情があるからこそ生きてられるんでしょうね

何も感じることが出来なかったら生きてる気がしない



どんなに傷付いても恋愛はしたいですね


Posted by ☆萌花☆ at 2009年03月14日 13:01
初めまして。たまたま、ブログを見つけました。暴力は振るう方も、振るわれる方も何か原因があるでしょうけど、やっぱり、絶対にダメ
そこには、愛情は無いと思う。治らないし。でも、お友達は元気になれて良かったですね!

Posted by y, at 2009年03月14日 14:22
>2009年03月14日 14:22
>y,
そうです
暴力は絶対にいけないこと

親が子供に対して,叱る際。何度も言うことを聞か無かった場合。
ビンタを一発叩くことをことは,私的に有りです
ちゃんとなぜ叱ったか理由を添えてね
何故叱られたか分からない子があまりにも多すぎて…
恋人同士でも,相手が悪いことをして,目を覚まして!!って意味で一発叩くのは有りだと思います
グー
はいけないと思いますが。
普段穏やかな方からの一発のビンタは結構重みを感じるものです

皆さん暴力というか手を出すとこ間違ってますよ
DVについてはいつかちゃんとblogで書きたいと思ってます
はい
友達が元気になって来て良かったです


>y,
そうです



親が子供に対して,叱る際。何度も言うことを聞か無かった場合。
ビンタを一発叩くことをことは,私的に有りです

ちゃんとなぜ叱ったか理由を添えてね

何故叱られたか分からない子があまりにも多すぎて…
恋人同士でも,相手が悪いことをして,目を覚まして!!って意味で一発叩くのは有りだと思います

グー

普段穏やかな方からの一発のビンタは結構重みを感じるものです


皆さん暴力というか手を出すとこ間違ってますよ

DVについてはいつかちゃんとblogで書きたいと思ってます

はい

友達が元気になって来て良かったです



Posted by ☆萌花☆ at 2009年03月14日 16:54
コメントありがとうございます
年齢を重ねるごとに、良い事、悪い事、色々経験出来ると良いですね!私は30代後半ですけど、今の自分が今までの自分より、大事に思えるし、好きです。見た目は、そらぁ~若い頃の方が良かったですが… でも、戻りたいとは思いません。若い頃の方が考え方も大人びていました。でも、やっぱり子供でした。これから、どんな楽しい事、嫌な事あるか、わかりませんが、お互い、ステキな女性として生きて行けるよう、頑張りましょうね


Posted by y. at 2009年03月14日 18:25
>2009年03月14日 18:25
>y.
ありがとうございます
お互いに素敵な女性になれます様に
自分自身を好きになるって大切ですよね
私もまだまだですが,背伸びをしていた時期がありました。 過去は振り返らず前を向いて行きたいってのが,今の私の在り方でもあります。
失敗した後悔は復習し次回,失敗をしないように肝に銘じて。
>y.
ありがとうございます



自分自身を好きになるって大切ですよね

私もまだまだですが,背伸びをしていた時期がありました。 過去は振り返らず前を向いて行きたいってのが,今の私の在り方でもあります。
失敗した後悔は復習し次回,失敗をしないように肝に銘じて。
Posted by ☆萌花☆ at 2009年03月15日 06:10